お知らせ

ドイツにて特許が登録「シリコーン混和物およびその硬化物」(23.10.31)

世界の主要工業国であるドイツにて特許が登録されました。
今後は更なる実用化を図るべく、顧客各位と邁進して参ります。

欧州登録番号: 3744757
登録日: 2023年8月23日
ドイツ登録番号: 60 2019 035 429.0

「SMP iFit®」関連特許がEU特許庁で特許性ありと認定(23.07.28)

当社特許「シリコーン混和物およびその硬化物」は2023年3月15日付けでEU特許庁で特許性ありと認定されました。

現在EU関係各国で登録手続き中であります。

公的支援事業が次々採択される(23.06.05)

この度特許庁及び(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)の委託事業であるIPランドスケープ支援事業に当社提案が採択されました。
また、日本貿易振興機構(JETRO)の「新輸出大国コンソーシアム」専門家による海外展開支援事業にも採択されました。
前者は当社が保有する特許・登録商標の他社対比の強み弱みを明らかにして頂くものであります。
また後者はこれら特許・登録商標を活用した技術・商品の輸出時に専門家による支援を頂くものであります。

従来の社の方針である独自性を有し差別化された技術開発を行う、が公的に認められた結果であり、これら支援を受けながら事業化に邁進して参ります。

「水分散型のポリウレタン樹脂およびその製造方法、ならびにそれを用いた衣類、皮革製品」特許第7218911号が登録されました(23.02.07)

幾多の紆余曲折がありましたが、過日日本特許として登録されました。これは商標SMP Dilatant-Wとして既にかつらや各種ランジェリー用途に使用されており、これを契機にますます用途拡大されるものと期待されております。

代表御挨拶 更新のお知らせ(23.01.01)

代表御挨拶を更新しました。
今後とも、弊社をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

「SMP Dilatant」を商標登録(22.11.22)

「SMP Dilatant-F」に引き続き、「SMP Dilatant」が商標登録されました。今後、SMP Dilatant-Fだけではなく、各種形態のSMP材料についてDilatancy性を付与して、シリーズとしてこの商標の拡散・普及に努めて参ります。

「SMP Dilatant-F」を商標登録(22.05.30)

かねてより、商標はその性質をよりよく表現したものにすべきとの信念のもと命名してきました。本件も同様「Dilatant、Dilatancy(周波数・振動数の増加に従い、剛性も増加する特性)」を有するSMP Foamの商標として登録されました。この類い稀なDilatant特性を有するSMP材の各形態(糸、Ink等)に対し順に適用していきます。

「SMP iFit®」関連特許が日本で登録(21.11.24)

「SMP iFit®」の関連特許が日本で登録されました。

この技術については、「SMP iFit」の商標登録(2018.08.06)、続いて米国特許Patent No. : US 10,954,386(2021.02.26)が既に登録されております。

今後益々用途拡大が期待されます。

「SMP iFit®」採用製品が発売開始(21.09.16)

"GLIDiC"様の完全ワイヤレスイヤホンが2021年9月に発売されました。

そのイヤホンのイヤーピースに弊社製品「SMP iFit®」が採用されました。

製品ページは下記になります。

GLIDiC「TW-9000」

https://glidic.jp/tw-9000/

「SMP iFit®」のフィット感を活用された製品事例です。

SMP iFit® について(21.06.04)

おかげさまで、弊社製品「SMP iFit®」は国内外の多くのお客様より、お問い合わせおよびご注文を頂いております。

「SMP iFit®」は、徐々にその用途を拡大しており、多くの開発プロジェクトが進行しています。

今後の「SMP iFit®」にご期待ください。

代表御挨拶 更新のお知らせ(21.04.01)

代表御挨拶を更新しました。

今後とも、弊社をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

「SMP iFit®」関連特許が米国で登録(21.02.26)

かねてより独自性・差別性のある技術の提供を目的として業務を進めてきましたが、シリコーン系「SMP iFit®」もその仲間に入りました。

世界で初めての人体にフィットするシリコーン(シリコンゴム)素材です。

本特許を活用して、より積極的にワールドワイドにビジネスを進めて参ります。

Patent No. : US 10,954,386

「SMP iFit®」の詳細は、こちらからご覧いただけます。

弊社材料を使用したアプリケーションの活用事例ご紹介(21.02.19)

弊社形状記憶ポリマーを使用している福祉用食器具の活用事例です。

ウェブサイト

https://www.mhi.com/jp/csr/news/others_210219.html

Facebook

https://www.facebook.com/1427913137463025/posts/2798667890387536/

Twitter

https://twitter.com/MHI_GroupJP/status/1362733681094270976/

いつもお問い合わせありがとうございます(20.10.01)

弊社ホームページのお問い合わせフォームから、多くのお問い合わせ頂いております。

年度別のお問い合わせ件数(国内外合計)は下記の通りです。

2020年度(9月末まで):98件

2019年度:226件

2018年度:223件

ご質問、ご依頼等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

当社と他社の共同提案が中小企業庁サポイン事業に採択されました(20.08.14)

採択されたテーマは、「身体親和性シリコーン(SMP iFit)により補聴器装着を快適にする革新的イヤチップの開発」。

当社開発のSMP関連技術を中心にした公的資金獲得の提案は過去に数件採択されておりますが、自社提案の採択ははじめてです。

役員変更のお知らせ(20.05.22)

弊社では2020年5月22日開催の株主総会におきまして、小川慎太朗が取締役に就任しました。

また、取締役 松崎嘉輝が退任、顧問に就任しました。

<新任取締役からのご挨拶>

このたび5月22日開催の弊社定時株主総会において、取締役に就任いたしました。

つきましては、誠に微力ではございますが、社業発展のために全力を尽くし、また皆様の

ご期待に添えますよう努力いたす所存でございます。

なにとぞ倍旧のご指導ご鞭撻を賜りますようにお願い申し上げます。

令和2年5月

株式会社SMPテクノロジーズ

取締役 営業部長 小川 慎太朗

代表御挨拶 更新のお知らせ(20.05.12)

COVID-19によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。また、罹患された方々におかれましては心よりお見舞い申し上げます。

代表御挨拶を更新しました。

今後とも、弊社をどうぞ宜しくお願い致します。

世界初! 形状記憶マスクのご紹介(20.04.09)

弊社形状記憶ポリマーを使用したマスクが下記URLにて紹介されております。

このマスクは、3Dプリンタ用のSMPフィラメントで作成されており、熱を加えることで

ご自分の好みに合うように形状を変えることができるスグレモノです!

https://www.youtube.com/watch?v=T4cztjiLJoc

是非、ご活用ください。

形状記憶ポリマー製品の活用事例のご紹介(20.02.21)

弊社形状記憶ポリマーを使用した製品が福祉施設に寄贈されました。

三菱重工業株式会社様Webサイトにて紹介されております。

https://www.mhi.com/jp/csr/news/story/others_200221.html

秋のヘッドフォン祭2019 展示のお知らせ(19.11.01)

2019年11月2・3日に開催される「秋のヘッドフォン祭2019」にて弊社材料SMP iFitを用いた JVCケンウッド様のインナーイヤフォンが展示されます。

〔日 時〕

11月2日(土)11:00‐19:00

11月3日(日)10:30‐18:00

〔会 場〕

中野サンプラザ

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

https://www.fujiya-avic.jp/user_data/headphone_fes.php

季刊誌「プレミアムヘッドホンガイドマガジン」に掲載(19.10.31)

本日発売の「プレミアムヘッドホンガイドマガジン Vol.13」に弊社の技術を採用したヘッドホンの記事が掲載されています。

【特別企画】JVC スパイラルドット++ 国内生産工場に潜入!

是非、ご覧ください。

https://www.phileweb.com/editor/special/phgm13/

第2回 介護&看護EXPO 展示のお知らせ(19.10.22)

2019年10月23日から開催される「第2回 介護&看護EXPO」にて弊社材料 形状記憶ポリマー(Shape Memory Polymer)を用いた3Dプリンタ用フィラメントを展示します。

なお、弊製品は「フィラメント工房」のブースに展示致します。

https://www.nursing-expo.jp/ja-jp.html

〔日 時〕

10月23日(水)10:00‐18:00

10月24日(木)10:00‐18:00

10月25日(金)10:00‐17:00

〔会 場〕

幕張メッセ

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

「SMP iFit」採用製品が新発売(19.04.01)

弊社製品「SMP iFit」を既に採用されているJVCケンウッド様が、ユーザ様からの強いご要望もあり、

イヤーピースの単品販売を2019年3月より開始されました。

購入された方からも高い評価を頂いております。

商品紹介ページはこちらです。

https://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/earpiece/ep-fx10/

創立10周年を迎えて(18.10.01)

お陰様をもちまして2018年10月1日付にて弊社は創立10周年を迎えました。

つきましては代表御挨拶を更新致しましたのでぜひご覧くださいませ。今後とも、弊社をどうぞ宜しくお願い致します。

「SMP Foam」の技術(18.08.31)

弊社製品「SMP Foam」は、弊社の画期的な技術開発により、従来の発泡体(通常のポリウレタンフォーム)に

ダイラタンシー的効果(※)を付与しております。

※外部から力を加えられることによって相変化を伴わずに剛性が3-10倍アップ

既存製品と機能を差別化できる新製品として、様々なアプリケーションに採用され、拡大しつつあります。

問い合わせはこちらからお願いします。

SMP iFit 紹介資料を掲載(18.05.24)

弊社が開発した快適性を実現するシリコーン系素材「SMP iFit」の紹介資料を掲載しました。
「SMP iFit」の特徴、想定されるアプリケーションを記載しております。

既に商品化されているヘッドホン用イヤーピース以外にも、今後の実用化が期待されます。

技術情報のページからご覧いただけます。

SMP Foam 紹介資料を掲載(18.05.24)

弊社が開発した快適性を実現する発泡体素材「SMP Foam」の紹介資料を掲載しました。
「SMP Foam」の特徴、アドバンテージ、用途例を記載しております。

既に商品にも採用されるなど、着々と実用化が進んでおります。

技術情報のページからご覧いただけます。

SMP Foam 製品事例紹介(18.03.02)

「SMP Foam」(特許登録)を使用した製品として、米国SPANX社のブラに採用され、発売が開始されました。

人肌に近い物性を持つことから、人肌に触れる部分に使用すると、自然なつけ心地(なじみ)を実現し、安静時も運動時も変わらず快適と感じることができる

安静時は柔らかく運動時は剛くなるため、安静時はリラックス感、運動時はホールド感を得られる

上記2点の特性により、飛び跳ねても快適でかつ、ズレません。

商品はこちらです。

弊社E-カタログ更新のお知らせ(17.09.15)

弊社E-カタログを更新致しましたのでお知らせいたします。

Homeの左上から もしくは、技術情報のページからダウンロードする事が出来ます。

3D Printer Filament専門雑誌に掲載(17.07.03)

2017年6月1日発行の3D Printer Filament専門雑誌月刊プラスチックスエージ2017年6月号に開発した3Dプリンター用SMP(形状記憶ポリマー)フィラメントについて掲載がされました。

代表御挨拶 更新のお知らせ(17.07.01)

お陰様をもちまして2015年7月1日付にて弊社は創立後8年9ケ月となりました。
つきましては代表御挨拶を更新致しましたのでぜひご覧くださいませ。今後とも、弊社をどうぞ宜しくお願い致します。

SMP-iFit(シリコーン系形状記憶ポリマー)を開発(17.06.01)

SMP-iFit(シリコーン系形状記憶ポリマー)を開発致し、特定顧客への紹介を開始いたしました。

弊社E-カタログ更新のお知らせ(17.02.17)

弊社E-カタログを更新致しましたのでお知らせいたします。

Homeの左上から もしくは、技術情報のページからダウンロードする事が出来ます。

2016.8.24付 日経産業新聞記事掲載について(16.08.24)

2016年08月24日付 日経産業新聞に開発した3Dプリンター用SMP(形状記憶ポリマー)フィラメントについての記事が掲載されました。

こちらからその記事をご覧になることが出来ます。

また、「手引き・資料集」ページの"雑誌記事掲載及び投稿関連"にもその記事を掲載しました。
→http://www.smptechno.com/tech/ぜひ、御一読くださいませ。

3Dプリンター用フィラメント 販売開始!(16.04.26)

人にやさしいカタチに変わる、知性ある新素材「SMP:Shape Memory Polymer」が、3Dプリンターの世界に登場しました。

パンフレットはこちらです。

<フィラメント仕様>
・φ1.75mm
・Tg=55℃
・300g/1ロール

ご注文・お問い合わせは、こちらのお問い合わせフォームからお願いします。

第2回 メディカルメッセ 展示のお知らせ(16.02.02)

2016年2月3日・4日に開催される「第2回 メディカルメッセ」にて弊社材料 形状記憶ポリマー(Shape Memory Polymer)を展示致します。

なお、弊社は「株式会社太田廣」のコーナーに展示致します。

http://medical-device.jp/whatnews/detail_432.html

〔日 時〕
2月3日(水)13:00‐17:00
2月4日(木)10:00‐16:00

〔会 場〕
名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール
http://www.nipc.or.jp/fukiage/sub/access.html

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

東京ビッグサイト 3D Printing 2016(16.01.28)

東京ビッグサイトにて2016年1月27日(水)―1月29日(金)の日程で開催中の「3D Printing 2016」にて
弊社材料 形状記憶ポリマー(Shape Memory Polymer)を使いキョーラク株式会社と
共同開発しましたSMPフィラメントが世界で初めて紹介されております。

弊社SMPフィラメントを紹介しているブース番号およびブース名は「6F-22 フィラメント工房(キョーラク株式会社)」です。

1月29日(金)まで開催しておりますので、この機会にぜひ足をお運びくださいませ。

弊社営業担当 小川が対応させて頂きます。

3D Printing 2016のホームページはこちらです: http://www.3dprintingexpo.jp/

会場の様子はこちらです。
image3.JPG

IMG_0026.JPG

image2.JPG

E-カタログ【Shape Memory Polymer Presentation】更新のお知らせ(15.11.16)

E-カタログを更新致しましたのでお知らせいたします。

Homeの左上から もしくは、技術情報のページからダウンロードする事が出来ます。

日本語 E-カタログを一部更新しました。(15.10.27)

日本語 E-カタログの内容一部更新しました。内容がより充実しましたのでぜひご覧くださいませ。

こちらからダウンロードできます。

技術情報のページからもダウンロードできます。

代表御挨拶 更新のお知らせ(15.04.01)

お陰様をもちまして2015年4月1日付にて弊社は創立後6年半となりました。つきましては代表御挨拶を更新致しましたのでぜひご覧くださいませ。今後とも、弊社をどうぞ宜しくお願い致します。

注型(MP)物性及び注型成形推奨事項 一部更新しました(15.01.08)

注型タイプ(MP)の物性を一部改訂しました。それに伴い、「形状記憶ポリマー 注型成形推奨事項」も一部更新致しました。

注型タイプ(MP)の物性が掲載されている「SMP物性」のページはこちらです。

「形状記憶ポリマー 注型成形推奨事項」は技術情報のページからダウンロードできます。

弊社のSDS(日文及び英文)全てがGHS対応になりました。(14.11.01)

弊社のSDS(日文及び英文)全てがGHS対応になりました。尚、ホームページには掲載しておりませんので、お問合せ頂く際はこちらから御連絡下さいます様、お願い致します。

射出成型・押出成形手引き 一部改訂について(14.09.01)

射出成形・押出成形の手引きにつきまして、内容の一部改訂し、「形状記憶ポリマー(SMP)射出及び押出成形上の推奨項目」を掲載致しました。 
こちらの技術情報のページよりダウンロードできます。

NHK総合テレビ NHKニュース おはよう日本 「まちかど情報室」でSMPスプーンハンドル ウィル・ワンが紹介されました(14.07.14)

2014年7月03日(木)NHK総合テレビ NHKニュース おはよう日本 のコーナー「まちかど情報室」で弊社材料が使われているSMPカトラリー(ハンドル部分)「ウィル・ワン」が紹介されました。

この回は「 お年寄りの手を支える 」というテーマで、
手が弱ってしまい、生活に不便を感じている高齢者の為のアイデア商品の一つとして、
紹介頂きました。

関連ウェブサイト一部見直しました(14.04.01)

「会社概要 基本情報の国内主要取引先及び海外取引先」一部見直しに伴いまして、関連ウェブサイトも見直しました。

こちらからご覧になる事が出来ます。

弊社材料のアプリケーションが増えました(14.01.23)

形状記憶ポリマーの持つ肌にフィット(力学的Tanδ)する機能を利用したアプリケーションです。

マスクを首筋でとめる商品です。

通信販売サイトのAmazonで取扱いされております。購入もできますので、ぜひ一度ご覧ください。

代表御挨拶 更新のお知らせ(14.01.01)

お蔭様をもちまして2013年10月1日、当社SMPテクノロジーズも創立5周年を迎える事が出来ました。
つきましては、代表御挨拶を更新致しましたのでぜひご覧くださいませ。

MSDSリニューアルに伴い掲載終了のお知らせ(13.12.10)

今まで日文及び英文のMSDSをホームページ上に掲載しておりましたが、リニューアルに伴いまして、ホームページ上での掲載を終了させて頂きました。

今後、新たなSDS 及びMSDSにつきまして、ご希望がございましたら、弊社ホームページ上の「お問合せ」から御連絡頂けます様、宜しくお願い致します。

NHK総合テレビ NHKニュース おはよう日本 「まちかど情報室」でSMP鼻パッドが紹介されました。(13.08.29)

2013年7月26日(金)NHK総合テレビ NHKニュース おはよう日本 のコーナー「まちかど情報室」で弊社材料が使われている眼鏡用SMP鼻パッドが紹介されました。

この回は「 メガネ こんな時にも便利 」というテーマで、より使いやすくするためのアイデア商品でした。

「メガネがずり落ちない 鼻パッド」というタイトルで、

「どんな鼻にもフィットするメガネ用鼻パッド。
眼鏡のずり落ちが気になる方も、この鼻パッドはポリウレタン樹脂で出来ていて
温まるとやわらかくなり、鼻の形にフィットし、動いてもずれません。」

と、コーナーの中で紹介頂きました。

JAXAデジタルアーカイブス:国際宇宙ステーション(ISS)での弊社形状記憶ポリマー (SMP COMPOSITE)宇宙実験動画(13.06.28)

昨年、2012年7月21日にH2Bロケットで打ち上げられました弊社の形状記憶ポリマー (SMP Composite)が国際宇宙ステーション(ISS)に届けられ、8月24日にISSで行われました一回目の宇宙実験 "Inflatable、自己展開、 形状回復"に成功しました。

その実験の様子の動画が、JAXAデジタルアーカイブスにアップロードされております。

下記がそのリンクとなります。ぜひご覧ください。

「形状記憶ポリマ複合材料宇宙実験の様子」
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&id=3cb8ca7dc86716a3c435e0f3cab407a9

「形状記憶ポリマの通電加熱宇宙実験の様子」
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&id=d1d17705b1f651dd8e14a1daf88042b6

「形状記憶ポリマの通電加熱宇宙実験の様子」
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&id=d403d461ffa7f8268c7cde9f66b777b9

「6ヶ月後の形状記憶ポリマの通電加熱宇宙実験の様子」
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&id=9a211b06439c0b908f2c5f8fb5c6c3cd

日本文E-カタログを一部更新しました。(13.05.23)

日文Eカタログの内容一部更新しました。内容がより充実しましたのでぜひご覧くださいませ。

こちらからダウンロードできます。

技術情報のページからもダウンロードできます。

関連ウェブサイト一部見直しました(13.04.01)

3月15日付けにて 「会社概要 基本情報の国内主要取引先及び海外取引先」一部見直しに伴いまして、関連ウェブサイトも見直しました。

こちらからご覧になる事が出来ます。

「会社概要 基本情報の国内主要取引先及び海外取引先」一部見直しました。(13.03.15)

「会社概要 基本情報の国内主要取引先及び海外取引先」一部見直しました。

こちらから最新の弊社基本情報をご覧頂けます。

2012.12 Vol.115 No.1129日本機械学会誌に弊社材料形状記憶ポリマーに関する記事投稿について(13.01.08)

2012年12月Vol.115 No.1129 日本機械学会誌に形状記憶ポリマーに関する下記の記事を投稿しました。

林俊一;「形状記憶ポリマの衣料への応用」日本機械学会誌Vol.115,No.1129, 802 (2012.12)

こちらからその記事をご覧になることが出来ます。

また、手引き・資料集のページからもご覧になることが可能です。
http://www.smptechno.com/tech/

日経エレクトロニクス2012.11.12記事掲載について(12.12.26)

2012年11月12日付 日経エレクトロニクスに弊社材料形状記憶ポリマーについての記事が掲載されました。

こちらからその記事をご覧になることが出来ます。

「手引き・資料集」ページの"雑誌記事掲載及び投稿関連"にその記事を掲載しました。
http://www.smptechno.com/tech/ぜひ、御一読くださいませ。

国際宇宙ステーション(ISS)での弊社形状記憶ポリマー (SMP Composite)実験成功について(12.09.27)

2012年7月21日にH2Bロケットで打ち上げられました弊社の形状記憶ポリマー (SMP Composite)が国際宇宙ステーション(ISS)に
届けられ、8月24日にISSで行われました一回目の実験 "Inflatable、自己展開、 形状回復"に成功しました。

詳細につきましては、下記のJAXAホームページのリンクを御参考くださいませ。
http://iss.jaxa.jp/kiboexp/news/simple_imp_120921.html
宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター:http://iss.jaxa.jp/

日本文E-カタログを作成しました。(12.09.10)

今まで英文のみのEカタログでしたが、日本文も作成致しました。
技術資料のページに追加致しました。

こちらからダウンロードすることが出来ます。

「技術情報」の手引き・資料集を 一部更新致しました。(12.06.22)

「技術情報」の手引き・資料集を 一部更新致しました。

こちらから最新の手引き・資料集をご覧頂けます。

「会社概要 基本情報」 一部更新致しました。(12.03.21)

「会社概要 基本情報」一部更新致しました。

こちらから最新の弊社基本情報をご覧頂けます。

Eカタログ【SHAPE MEMORY POLYMER PRESENTATION】更新のお知らせ(12.01.23)

【Shape Memory Polymer Presentation】2012年版に更新致しました。

TOPページ左上の【E-カタログ】と書かれたアイコン(画像)をクリックして頂くと
ダウンロードをする事が出来ます。

または「技術情報」のページのこちらからもダウンロードをする事が出来ます。

MSDSの更新のお知らせ(11.08.05)

MSDSの管理番号を更新致しました。

こちらのページより、新しいMSDSをダウンロードする事が出来ます。

関連ウエブサイト:SIF Technologyのホームページリニューアルのお知らせ(11.04.18)

関連ウェブサイトの【SIF Technology Company LLC 】のホームページが新しくなりましたので
リンク先(URL)を更新致しましたのでぜひご訪問ください。

こちらからご覧になる事が出来ます。

関連ウエブサイト:リンク先(URL)追加のお知らせ(11.01.21)

関連ウェブサイトの【三菱商事ファッション株式会社】にリンク先(URL)を追加しました。

こちらからご覧になる事が出来ます。

関連ウェブサイト追加のお知らせ(10.12.21)

関連ウェブサイトに【JAXA 宇宙航空研究開発機構】を追加しました。

こちらからご覧になる事が出来ます。

技術情報更新のお知らせ(10.11.02)

技術情報の項目一部を名称変更し新たに資料『形状記憶ポリマー 成形加工 射出押出し』を追加しました。

旧:Shape Memory Polymer説明書→ 新:形状記憶ポリマー(Shape Memory Polymer)説明書
旧:射出成形上の推奨項目→ 新:射出成型・押出成形の手引き
旧:注型成形の推奨事項→  新:注型成形の手引き

こちらのページから新たに追加した資料をダウンロードすることができます。

形状記憶ポリマー「ダイアリィ」 物性の一部測定値を見直のお知らせ(10.09.09)

形状記憶ポリマー「ダイアリィ」 物性の項目"伸び%"の「G(ガラス状態)」の測定値を見直しました。
こちらのページからご覧になれます。

技術情報更新のお知らせ(10.09.02)

「技術情報」の"手引き・資料集"に
【形状記憶ポリマー 新機能データ集- Shape Memory Polymer New Functional Data】を追加致しました。

こちらのページからダウンロードすることができます。

お問合わせフォーム一部修正のお知らせ(10.08.23)

修正前「会社」→修正後「会社名・機関名」

お問い合わせはこちらからどうぞ。

皆さまからのお問合わせをお待ち致しております。

一部MSDSを更新のお知らせ(10.05.21)

『MS-2520、MS-3520、MS-4520、MS-5520、MS-6520、MS-7520』のMSDSを更新致しました。

こちらのページより、新しいMSDSをダウンロードする事が出来ます。

渋谷教育学園渋谷中学校チーム 森永製菓賞 審査員特別賞を受賞(10.03.08)

2010年2月27日に法政大学 市ヶ谷キャンパス にて実在する企業にて1年間のインターンシップでの学習成果を社会に向けて発表する【クエストエデュケーションカップ2010全国大会】が開催されました。(主催:クエストエデュケーションカップ実行委員会、 教育と探求社 )

そこで、弊社形状記憶ポリマー技術を適用した作品発表で、
渋谷教育学園渋谷中学校チームが森永製菓賞 審査員特別賞を受賞しました。

受賞作品名: joy  世界の子どもたちへ幸せのたまごを
コンセプト:手のぬくもりで開く卵をイメージとしたパッケージ

受賞の喜びに沸くチーム代表の下堂前さん(右)、遠藤さん(左)。(弊社にて撮影)
shibuya_gakuen20100304_s.JPG

ホームページ・リニューアルのご案内(09.12.25)

弊社ホームページをリニューアルいたしました。

今後ともホームページにて情報発信に努めてまいります。皆さまからのアクセスお待ちしております。

http://www.smptechno.com/

オフィス転居のご連絡(09.11.08)

株式会社SMPテクノロジーズは、2009年11月9日より下記新オフィスに転居致します。

住所:〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿一丁目22?8 エビスファーストプレイス 301号
電話番号:03-5798-7499
FAX番号:03-5798-7497

今後もご愛顧賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。